2012/03/31

風に吹かれて 第2回 タンデム自転車まつり in しまなみ 走ってきました

第2回 タンデム自転車まつり in しまなみは、予定通り3月24日(土)~25日(日)に開催されました。

開催前日の金曜日は、夜半まで本降りの雨でどうなることかと思いました。

この日は、JB本四高速と瀬戸内しまなみ海道振興協議会主催の、しまなみ縦走2012も開催されています。 二日間でスタンプを集めて、しまなみ海道を縦断すれば完走証が貰えます。

そんななか、タンデム自転車14台を連ねて、尾道駅前しまなみ交流館前を12:00に出発。 途中、通り雨がぱらつきましたが、おおむねよい天気でした。 しかしちょっと気温が低く、向かい風があります。

向かい風でも、タンデム自転車は二馬力。 巡航速度の落ちが少なくて済みます。

今回の参加者は、小学校を卒業したばかりの息子さんと参加したお父さん、視覚障碍の方、小学一年生の息子さんとトレーラーバイクで参加したお父さん、2歳半の幼児連れ、もうすぐ4歳の子供連れ、熟年のご夫婦、若いご夫婦、九州から関東から。 共通点を探すほうが難しいくらいの幅の広い参加者でした。

それにも関わらず、走り始めたときにはよそよそしかった態度も、夜の食事のときには、古くからの友人のように打ち解けていました。 タンデム自転車愛好者は社交的なのかな? その傾向は感じます。 何しろ協力しなけりゃマトモに走らない自転車に好きで乗っているくらいですからね。

宿泊地の大三島では、マーレグラッシアで沈む夕日を眺めながら、露天風呂。 夕飯は、名店「大漁」で大量の料理をお腹いっぱい詰め込みました。

あくる二日目はさらに好天。 まず、大山祇神社から歩いて数分のところにある大楠を案内して貰いました。 根っこのところ、人が通れる大きさのトンネルになっています。 もちろん、大山祇神社も参拝。 道中の安全を祈ります。

走り出すと、あれれ、風強くなっています。 後半になるほど風が強まって、橋の上ではとんでもない風になっていきました。

一人乗りの自転車が吹き飛ばされそうになる中(実際、子供連れの人たちは自転車を降りて押していました)、タンデム自転車に乗る皆さんは真っすぐ走っています。 比較的ベテランのパイロットが多かったこともありますが、実はタンデム自転車は横風にも強いんです。 直進安定性が良いのと、二人分の重さをコントロールできる設計が、外乱を受けにくくしているんでしょうね。

お昼はマリンオアシス伯方の地産地消レストランで、「はまんぼ弁当」を戴きました。 そして、マリンオアシス伯方の特設ステージでは"いいくぼさおりさん"のショートライブ。 声も良いし詩も良い。 アンパンマンマーチで人を感動させるとは、ただ者じゃありません。 ライブの後、サンライズ糸山まで一緒に走ったんですよ。 キュートな方でした。

ゴールは今治駅。 名残惜しいけれど、ここで解散、またどこかで!


参加者の方々から何枚か写真を拝借。

チャイルドトレーラーを牽くタンデム、一家全員で参加できます。

天然記念物 生樹の御門

サイクリングコースを示す路上の青いライン、青い空、青い海。

あれに見えるは来島海峡大橋


「しまなみポタリング日記」(シクロツーリズムしまなみの宇都宮さんのブログ)にも、レポート上がっています。

昨年はゆったりポタリング、今年は縦走。 来年はどんな旅行になるのか、いまから楽しみです。 「タンデム自転車でしまなみの船旅」がいいなぁーと、こっそりリクエストしておきました。

ラベル: ,

2012/03/29

武蔵丘陵森林公園にタンデム自転車持ち込めます

2年ほど前、「武蔵丘陵森林公園でタンデム自転車に乗れるようになるかも?」という記事を書きました。

現実になりました。 埼玉県の武蔵丘陵森林公園に(条件付きで)タンデム自転車を持ち込んで走ることができるようになったのです。

【障がい者用タンデム自転車のご利用について】

障がい者を乗せるために必要なタンデム自転車のご利用ができます。

...

障がい者用タンデム自転車利用規定

  • サイクリングコースのご利用は、お客様の持ち込み自転車に限ります。 但し、自転車の形状や混雑状況によって、当管理センターが危険もしくは他の利用者の安全の妨げになると判断した場合はご利用できません。
  • 保護者(健常者)が必ず前に乗りハンドルを操作してください。
  • 健常者同士、小人同士でのご利用はご遠慮ください。
  • 自転車の所定の位置に、公園が用意したマークを表示していただきます。
  • ゴールデンウィーク期間のご利用はご遠慮下さい。

記事全文: 総合案内 / バリアフリー情報 > 基本情報


検討して、実現してくれたことは大いに評価できます。 これで、障碍者とのサイクリングの可能性が広がりました。 武蔵丘陵森林公園、足慣らしには良い(結構、起伏があって手応えありますよ)サイクリングコースがあります。 なにかイベントしたいですね。

ちょっと残念なのは、同乗者を「障碍者」に限定しているところです。 そんな形で「障碍」を特別扱いすることなんか無いのに。 タンデム自転車は、障碍者"も"楽しめる自転車なんですから。

まあ、これも「タンデム自転車」が知られていないことの弊害なんでしょうね。

ラベル:

2012/03/23

タンデム自転車で大阪を快走

3月18日(日)に大阪をタンデム自転車が走り抜けました。 天候には恵まれなかったようですが、雨をものともせず快走しています。

12台のタンデム自転車を準備して、大阪サイクルイベントを走り、つづけて御堂筋でタンデム自転車をアピールしたのは、「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の皆さん。

大阪でタンデム自転車を楽しむ会は、

で構成する会です。

4263人が参加した自転車のビッグイベント「大阪サイクルイベント2012」が3月18日(日)に大阪湾の人工島、咲洲・夢洲・舞洲で開催され、私たち「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」からはタンデム自転車12台で出場し、10キロを全員が完走しました!!!

...

タンデム自転車であれば、視覚障害者の人たちも自転車を楽しむことができます。 それを望んでいる人たちがいて、こんなに楽しい乗り物があるんだよ、ということが、楽しみながらアピールできてよかったです。 大阪では2輪タイプのタンデム自転車の公道走行が認められていないそうで、今回は3輪タイプで出場しましたが、2輪タイプでも走行できるようになったらいいなと思います。

...

記事全文: あおぞら財団ブログ > タンデム自転車12台 大阪サイクルイベントで快走(3/18)

先にご報告しました「大阪サイクルイベント」への出場に引き続き、同日午後、場所を大阪の中心部に移して、タンデム自転車10台で御堂筋を走りました。 大阪市役所南側から御堂筋を南下し、長堀通りを東へ、そして堺筋を北上というルートを2周しました。

...

沿道を歩く人や、車の運転手からは、かなり注目を集めておりました。 走行後、「タンデム自転車で御堂筋を走ってるんだ、と思ったら、鳥肌がたった」と述べる人がいたぐらいです。

...

記事全文: あおぞら財団ブログ > タンデム自転車10台で御堂筋を走った! (3/18)

タンデム自転車に定員乗車できるようになると、これまで単独では自転車に乗る事をあきらめていた人(あるいは乗ってみようなんて思いもしなかった人)であっても、自転車の利点を生かせるようになります。

入手しやすく、取り回しの良い、一般的な二輪のタンデム自転車が使えるに越した事はありません。 規則がタンデム自転車を考慮したものに見直されるのが理想なのですが、それを待ってばかりは居られません。 なにしろ「みんな知らない」から、規則が見直されることも無かったのですから。 大阪を走った三輪タンデム自転車は、いわば方便。 どんな形であれ、タンデム自転車を乗りまわすことには、大きな意味があります。

大阪サイクルイベントでは、4263人中24人がタンデム自転車で走ったのですから、200人に一人はタンデム自転車で参加したことになります。 これ、案外多いと思いませんか?

ラベル: ,

2012/03/04

くがもうクラブとタンデム自転車で荒川河川敷を走ってきたよ

まずは速報。

3月4日(日)、くがもうクラブタンデム自転車交流協会まそびサイクルボランティア・ジャパンで集まって、亀戸から荒川河川敷をタンデム自転車で走りに行きました。

亀戸からは竪川河川敷公園を通って、大島小松川公園から荒川河川敷の道路に出ます。 このルートだと、一般道を走る事無く、長い距離を走れます。

11台のタンデム自転車が走りました。 一番長く走ったペアは30km近く走ったと思います。 (もっとかな?)

それにしても、寒い一日でした。 でも子供たちは、とても元気でにっこにこ。

動画が公開されていたので、リンクします。

この動画の最後のほうに写っている、ダンディな初老の男性は70歳代。 お孫さんとタンデム自転車に乗っていました。

参加いただいた方で、ブログに載せたい写真や動画があったら、コメント下さい。

ラベル: ,