2009/06/22

京都で二人乗り自転車のレンタル&タクシーサービス

京都で二人乗り自転車のレンタル&タクシーという記事がありました。

貸し出しだけでなく、後席にお客さんを乗せて観光案内もするとのこと。

自転車の利点を活用できる観光、いいですね!

さすがは"気候変動に関する国際連合枠組条約の議定書"が議決された土地柄。このような業務に認可が出るのは警察の理解もあってのことでしょう。


貸し出しするというタンデム自転車の写真、よく見ると後輪が2輪になっています。

京都府においては、三輪以上の自転車には定員乗車が許可されています。詳しくは、京都府道路交通規則 (軽車両の乗車又は積載重量等の制限) 第9条を参照下さい。

注) 乗車装置を複数備えた自転車は普通自転車ではありませんから、三輪のタンデム自転車は"3輪の普通自転車以外の軽車両"に該当します。

2009/06/20

うつのみやサイクルピクニック2009

うつのみやサイクルピクニック2009で、タンデム参加の許可がおりました。 コースは一般道なのですが、大谷コース(30km)において、タンデム走行の許可が取れたとのこと。

イベントに協力してくれている、プロレーシングチームの宇都宮ブリッツェンの方々が、警察に掛け合ってくれたのです。

警察も偉いっ! 栃木県では警察署長が許可すればタンデム自転車を通行させることができるという規則があります。その規則を活用してくれました。

参考: 栃木県道路交通法施行細則 第十一条(軽車両の乗車又は積載の制限)

うつのみやサイクルピクニックにタンデムで参加するというのは、宇都宮市民活動サポートセンターの助言があったとのことです。ボランティアコーディネーター岩井俊宗が語る!の【視覚障がい者も楽しめるタンデム(二人乗り)自転車の普及プロジェクト】の記事にあるように、宇都宮のセラさんが相談したことがきっかけとなっています。

解禁活動はダメでもともとでも動いてみる事が重要ですね!

また、自転車協会が10台のタンデム自転車を貸してくれることになりました。タンデム自転車はまだ空いているようなので、興味のあるかたはサイクルピクニックの主催者に問い合わせてみてください。

ラベル:

タンデム車に乗ってみよう

TCLC タンデム自転車交流協会の Web ページを更新しました.執筆は kaz さんです.

ラベル:

2009/06/11

JCAがタンデム用自転車の普及に関する調査研究事業を計画

日本サイクリング協会(JCA)が、「タンデム用自転車の普及に関する調査研究事業」を事業計画に盛り込んでいました。

JCA > JCAとは > 事業運営 > 「平成21年度事業計画書」の、3ページ目、

...

4.タンデム用自転車の普及に関する調査研究事業

タンデム自転車の普及を促進するため、理解ある地方自治体2ヶ所を選定してサイクリング大会を開催し、その有用性を各方面にアピールするとともに、開催関係者等から意見を聴取して改善策を策定する。 また、条例で禁止している自治体にはその理由を、認めている自治体には容認理由を調査し、改善研究の後に報告書に纏め、全国走行解禁に向け改善報告書を関係各所に配布する。

...

[記事全文, PDFファイル]

TCLCとしても、情報提供等で、できるかぎりの協力をしたいと考えています。

ラベル:

2009/06/05

ハイブリッドカーの説明にタンデム自転車

ダイヤモンドオンラインに、新型プリウス発表会で、タンデム自転車が用いられたという記事がありました。

業界騒然!ホンダ「インサイト」をコケにする トヨタ「プリウス」の容赦ない“比較戦略”

舞台上では寸劇が始まった──。

若い男性4人が2台の2人乗り用自転車にまたがり、舞台の手前と奥で競争を始める。

...

[記事全文]

ちなみに、タンデム自転車をハイブリッドカーの説明に使うアイディアは、ホンダのテレビコマーシャルのほうが先でした。 2008年春頃のホンダのハイブリッド技術を紹介するコマーシャルで、タンデム自転車が登場。F1のジェンソン・バトンとビーチバレーの浅尾美和がペダルを漕いでいました。

このとき使ったタンデム自転車には特殊なクランクが装備されていて、前後が別々に足を止めることができるようになっていました。 その前後で足を止める様子を、エンジンとモーターの使い分けの比喩として説明していていました。 前後のクランクが独立しているタンデム自転車は非常に珍しいものなんですけれどね!

それにしても、環境を意識するなら、ハイブリッドカーよりも自転車に乗ればいいのに!

ラベル:

2009/06/04

パラリンピック自転車競技の日本チーム

cyclowired.jp(シクロワイアード) に、パラリンピックの自転車競技日本チームの話題がありました。

パラサイクリング 日本チーム強化の軌跡
ロンドンへの戦いvol.1 自転車競技専門家の力が必須

2009/05/26(火) 22:35 Hiroki Ota

北京パラリンピックでは、石井雅史の男子1kmTT(障害クラスCP4)の金をはじめとする6つのメダルを獲得したパラサイクリング日本チーム。

...

IPC(国際パラリンピック委員会)からUCI(国際自転車競技連盟)へ、その統括権が移管され、高い競技性を持つシビアな戦いへと、急激に変貌しつつあるパラサイクリングの世界。

...

[記事全文] cyclowired.jp(シクロワイアード) ロンドンへの戦いvol.1

パラリンピックの自転車競技にはタンデム自転車を用いた競技もあります。

ラベル:

2009/06/03

しまなみ海道のイベントでタンデム自転車世界一周の宇都宮夫妻が講演

タンデム自転車で世界を一周以上した宇都宮一成さんとトモ子さんが、しまなみ海道で行われた「シトラス海道 香りの島まつり」というイベントで講演をしました。 その模様が、関西発:YOMIURI ONLINEに紹介されていました。

自転車観光を住民サポート、しまなみ海道地域の魅力発見…愛媛
エコツアーや交流会企画 10年機に活発化

本州四国間の3架橋の中で唯一、自転車道が設けられている瀬戸内しまなみ海道で、開通10周年を機に、サイクリング客をサポートする地元住民らの活動が活発化している。

...

また、2人乗りのタンデム自転車で10年かけて88か国、10万5000キロを旅した西予市宇和町清沢の宇都宮一成さん、トモ子さん夫妻が「自転車旅行で見つける地域の魅力」と題して講演。

サイクリング客らを前に、「時間が止まったかのような、穏やかなしまなみの雰囲気は海外と似ている」と語った。

...

[記事全文]

宇都宮さんは、「NPO法人シクロツーリズムしまなみ」を立ち上げ、自転車でめぐるしまなみ海道の魅力を紹介する活動を始めています。

ラベル:

2009/06/02

神戸新聞にタンデム自転車が紹介されました

笹舟倶楽部の横井さんから、5月22日の神戸新聞にタンデム自転車が紹介されたという情報が寄せられました。

「タンデム自転車」なら障害者や高齢者も

ペダルとサドルが二つずつある二人乗りの「タンデム自転車」。 これを公道で利用できるのは、全国でも兵庫県と長野県だけというのは、意外と知られていない。 視覚障害者や高齢者も乗れるタンデムの魅力を伝え、全国に普及させようと、全国組織や愛好家、視覚障害者団体などが貸し出しやイベントを通してPR活動に力を入れている。 (大月美佳)

...

[記事全文]

ラベル: