2011/06/27

タンデム自転車のパイロットのボランティアはボランティアじゃないかもしれない

先日、タンデム自転車のパイロットを募集していた大阪のタンデム自転車体験会ですが、快晴に恵まれ盛況だったもようです。

...

この日は、楽喜の会に所属する視覚障害をもつ人、ガイドの人、あわせて25人がストーカーとして参加し、大阪でタンデム自転車を楽しむ会のメンバーやボランティアが、パイロットやスタッフとして26人集まりました。 自転車は、全部で13台集まりました。

立っているだけでも汗が流れてくるような暑さの中、みなさん、タンデム自転車の乗車を楽しみました。 体験会の後は、全員が一言ずつ感想を述べました。

後ろに乗るストーカーからは、
「思ったよりもスピードが出て、気持ちよかった」
「久しぶりの自転車に乗れてうれしかった」
「前に乗るパイロットとの会話、コミュニケーションが大事だとわかった」
などの感想が聞かれました。

今回のイベントでは、メールやブログで、パイロットとしてお手伝いしてくださるボランティアを募集しました。 うれしいことに、数名からブログへのコメントでお申込みいただき、イベント終了後、感想もお寄せいただいています。 コチラ。 タンデム自転車の輪がどんどん広がっているのを感じます。

...

記事全文: あおぞら財団ブログ > 快晴のタンデム自転車体験会


印象的なのが、「コチラ。」で示された、ボランティア参加者のコメント。

  • ...天気に恵まれ楽しい、また貴重な体験ができました...
  • ...ストーカの方との楽しいおしゃべりをしながらのライドは、むしろ、私の方が楽しませてもらいました。...
  • ...暑くて、体は大変なのに、ストーカー、パイロット、スタッフ、みんな、顔が勝手に笑顔になってしまう...

そうです。 ストーカが喜んでくれるだけではありません。 パイロットも楽しいんです。

ボランティアとは、"自発(自主)性、無償(無給)性、利他(社会、公共、公益)性に基づく活動"とのことです。 この定義に照らせば、タンデム自転車のパイロットのボランティアは、自発性、無償性は満たしています。

私も時々タンデムサイクリングイベントで、タンデム自転車のパイロットのボランティアをします。 でも、利他...なのかなあ...むしろ利己なんじゃないか...と思うくらい楽しんでいます。 そんなわけで、タンデム自転車のパイロットのボランティアって言われると、ちょっとクスグッたい感じがします。

ラベル: ,

2011/06/23

大阪でタンデム自転車パイロット募集中 -- 6月26日(日)のイベント

大阪でタンデム自転車を楽しむ会の「あおぞら財団」がタンデム自転車のパイロットを募集しています。 タンデム自転車のパイロットは「自転車でできるボランティア」です。

...

【ボランティア内容】

  1. 誘導: JR東西線御幣島駅に来られた参加者 (主に障害のある方) を会場まで案内します。
  2. 警備: 走行を予定している道路は一般の方も利用する道路です。 事故が起こらないように安全を確保します。
  3. パイロット: タンデム自転車の前部に乗りタンデム自転車を操作します。 ただし、経験者から乗り方の講習を 受けた方に限ります。 当日、マニュアルをお読みいただき注意事項の確認をしていただきます。

【募集締切】 2011年6月24日(金)

...

【試乗会実施内容】
◎開催日時: 2011年6月26日(日)10:00~12:30 ◎集合場所: あおぞら財団ビル1階
参照: JR東西線「御幣島(みてじま)」駅より徒歩5分 改札を左へ出て直進 地下道11番出口、国道2号線沿い・UFJ銀行の左手2軒隣 ◎走行場所:大野川緑陰道路

...

◎ボランティアのお申込み、お問合せ
事務局: あおぞら財団内 (担当:藤江・鎗山)
電話: 06-6475-8885 FAX: 06-6478-5885
メール: webmaster@aozora.or.jp

記事全文: あおぞら財団ブログ > 6月26日タンデム自転車体験会 パイロット募集!!


タンデム自転車のパイロットは難しいことではありません。 発進停止のときに自転車を真っすぐ保ち、同乗者の体重をすべて自転車に支えてもらえば良いのです。 なにも特殊な技術は必要ありません。 あとはいつもよりも丁寧に操縦することを心がければ、うまく行きます。

参照: タンデム自転車乗り方講座 その1

パイロット(& 同乗者)に大切なのは技術よりも、協力して自転車に乗る「心構え」です。 なにしろ、「協力」しなければウマく進みませんからね。

タンデム自転車の魅力は「協力」して走る所にあります。 その面白さはタンデム自転車を体験しないと判らないかもしれません。 これまで一人で自転車に乗って来た人には、新鮮な体験になりますよ。

ラベル:

2011/06/10

自転車に乗れるよ!

事情があって、単独では自転車に乗れない人でも、タンデム自転車を使えば自転車に乗る事ができます。

視覚障害のある中学生が9日、宮崎市の県総合運動公園でサイクリング体験をした。 県スポーツ施設協会が主催し、県立明星視覚支援学校中学部(宮崎市)の生徒4人が参加した。

...

昨年11月、協会が1時間100円で、この自転車の貸し出しをスタート。 目の不自由な子供たちにも楽しんでほしいと体験会を企画し、今回が2回目。

初めて自転車に乗ったという1年生の平山夏美さんは「ペダルをこぐのは難しかったけど、楽しかった」と話していた。

記事全文: 毎日jp > 地域ニュース > 宮崎 > サイクリング:自転車に乗れたよ! 宮崎で体験会、視覚障害生徒が楽しむ / 宮崎


レジャーの選択肢として、 運動不足の解消のために、 便利な移動手段として、 福祉の面から見ても、タンデム自転車の可能性小さくありません。

ラベル:

2011/06/08

新しい旅行の形

視覚障碍の方の一人旅。 旅先でタンデム自転車のレンタルを見つけると、パイロットも探してサイクリングを楽しむというお話。

竹富島でのエピソード、なんともおおらかな話です。 ---「沖縄の竹富島ではね、タンデム自転車を貸し出してくれたレンタル屋は前乗りをしてくれなくて、向かいにあるライバルのレンタル屋さんが乗って案内してくれたんですよ」

...

ところで、昨日は東京から来た男性とタンデム自転車に乗って、来島海峡大橋を渡り、大島まで行ってきました。 視力障がいのある50代の細身な男性です。

なんと、数週間にわたるひとり旅の最中だとか!

旅先でレンタルできるタンデム自転車を見つけると、その都度、前乗りしてくれる人を探してサイクリングを楽しんでいるそうです。

...

「タンデム自転車に乗り慣れた人はほとんどいないから、自分が後ろからスタートの仕方やバランスのとり方、変速の仕方まで教えながらいつも乗っているんです」

...

記事全文: しまなみポタリング日記 > タンデム自転車でしまなみへ


  • サイクリングクラブに、タンデム自転車を用意する。
  • パイロットも養成する。
  • 普段はクラブのサイクリングに活用する。 (タンデム自転車は、初心者とか子供をサイクリングに参加させるのに良いですよ。 ベテランでコンビを組んで乗れば、「先導車」「指導車」にもなりますし。)
  • 旅行者が来たら、タンデム自転車でその土地を案内する。

そんなことができたら素敵だろうなあ、と夢想してしまいました。

ラベル:

2011/06/02

もっと騒いでみようか

吹田市立博物館は秋に特別展「ユニバーサル・ミュージアム」を計画していて、その話し合いの様子が「吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ」に書かれていました。

...

意外な事に、視覚障害者の方は「体育会系」がおおく、昨年やったピンポンのほかに、今年はタンデム自転車イベントをやってほしいというのです。 タンデムは2人のり自転 車で、前をこぐ人はパイロット、後に乗るストーカーと呼ぶそうですが、パイロットをたくさん育ててもらえば、私たちはうしろにのってスピードを楽しめるからと騒ぐのです。

...

記事全文: 吹田市立博物館を小山修三館長と盛り上げるブログ > 秋の特別展「ユニバーサル・ミュージアム」のイベントを考える


これは、「タンデム自転車の存在」が知られてきたからこその要望なのだと思います。 一人で自転車に乗れない事情のある人が自転車を楽しめるなんていうことは、タンデム自転車の存在を知らない限り、思いつきません。

そしてタンデム自転車は、娯楽のためだけでなく、介助の道具としても有用です。 運動不足解消、買い物、クルマじゃ行きにくくて歩くと遠い所への移動、、、一人で自転車に乗れない人でも、自転車の良さを享受できるのです。

「ユニバーサル」を意識せずに作られたタンデム自転車が、結果的に「ユニバーサル」な乗り物として優れているという妙。 こんな例は他にあるのでしょうか。

どんな特別展になるか、楽しみです。

ラベル: