2011/11/22

自転車セミナー「世界でいちばん長いハネムーン タンデム自転車の旅」

来週の火曜日、シクロツーリズムしまなみの宇都宮さんの講演があります。 宇都宮さんのお話は面白いですよ。 タンデム自転車に興味のある人、自転車旅行に興味のある人、地域振興に興味のある人、おすすめです。

参加費は1000円、懇親会は700円です。

定員60名とのこと。 もう埋まっちゃったかな?

第6回目は、シクロツーリズムしまなみ ポタリングガイド 宇都宮 一成氏にご講演いただきます。

テーマ
「世界でいちばん長いハネムーン タンデム自転車の旅」
~そして、しまなみ海道の自転車観光振興へ~
日時
平成23年11月29日(火)18時~19時30分
※セミナー終了後、希望者にて懇親会を実施 19時30分~
場所
(財)日本自転車普及協会11階会議室
東京都港区赤坂1-9-3 自転車会館3号館

記事全文: バイコロジー > お知ら > 平成23年度 > 【(財)日本自転車普及協会主催】第6回自転車セミナーの開催について!※参加申込書※


南町田のモンベル グランベリーモール店 & F.O.店では、宇都宮さんたちの世界旅行の写真展が催されています。 11月26日(土)にはトークショーがあります。

◎ 紀行写真展「タンデム自転車世界一周10万5千キロ」

日程
2011年11月5日(土)~27日(日)
カテゴリ
写真展・作品展

タンデム自転車での世界一周を達成した自転車好きの夫とインドア派の妻。 ギネス級の"世界でいちばん長いハネムーン"を体験した宇都宮一成&トモ子の旅の様子を綴った写真展を開催します。  ...

入場料
無料
予約
不要
主催
NPO法人シクロツーリズムしまなみ / 株式会社キウイ

★トークショー

日時
11月26日(土)14:00~16:00
予約受付
店頭もしくはお電話(042-788-3535)で承ります。当日参加も可。

記事全文: モンベル > 店舗情報 > 関東 > 東京都 > モンベル グランベリーモール店 & F.O.店 > インドア・イベント

ラベル:

2011/11/21

タンデム自転車でしまなみを満喫

当ブログでも紹介した、「グリーンサイクリング イン しまなみ」。 予定通り11月20日に開催されました。 好天に恵まれ、11組がタンデム自転車を楽しまれたようです。

最初に乗り方講習があったので、タンデム自転車に乗るのが初めての方でも安心してサイクリングができたことと思います。

足が少々不自由でもサイクリングを楽しめます。 子供だって大人に混ざってサイクリングを楽しめます。 タンデム自転車、いいものでしょ?

グリーンサイクリング好天に恵まれて無事に終了。

伯方島に集合して、7コースに分かれて、ガイド付きでサイクリングを楽しむという内容の自転車イベントでした。

シクロのスタッフ3名もイベントのお手伝いへ。 タンデム自転車コース(往復11km)のツアーガイドをしてきました。 ほとんどの人が、タンデム自転車初体験。カップルや親子、年配のご夫婦...と、様々の年代の人が参加していました。

...

神戸から来られているご夫婦もいました。 奥様が片足が不自由なので、タンデム自転車で安心してサイクリングを楽しんでみたかったとのこと。 タンデム自転車に乗れるイベント情報をいつも探しているそうです。

...

小春日和のしまなみ海道、 タンデム自転車11台で爽快ポタリングを楽しみましたよ~!

記事全文: しまなみポタリング日記 > 「グリーンサイクリング in しまなみ」でタンデム自転車三昧!


先日の台湾一周タンデムサイクリングの記事で、「こういうのを日本でもやりたいんですよ...」とぼやいたわけですが。

そうです、いきなり1000kmの大旅行ではなく、こういうサイクリングでタンデム自転車を楽しむ人を増やして行けば、いずれは日本一周だってできるようになります。 タンデム自転車で走れるところを走る、それがタンデム自転車で走れる場所を増やしていくことに繋がるはずです。


ところで記事中に「自転車に自信のない人には、小型なので抵抗感が少なく乗りやすいですが。。。」とあります。 私の体験からも、初めてタンデム自転車に乗ろうという人は、小さなタンデム自転車を選びたがります。

なぜなんでしょう。 足付きが良いからかしらん。 実は窮屈で運転しにくい場合があるので要注意です。

あと、ブリヂストンとかミヤタとかナショナルの古いタンデム自転車。 ミニサイクルとか買い物自転車をタンデム自転車にしたような形の自転車のことです。 古いからといって、侮ってはいけません。

こういうの、古い割に(古いから、かも)質の良い部品をつかっていて、フレームもしっかりしていることが多いです。 (しっかりしている分、重かったりしますが、タンデム自転車は車重が多少あっても、フレームがしっかりしていたほうが良く走る傾向があります。) きっちり整備をすると、滑らかに安定して走る良い自転車だったりします。

ラベル:

2011/11/20

台湾の人たちに先を越されている

台湾一周の自転車旅にでる、視覚障碍者たち。 視覚障碍者10人が、19日から10日間かけて1050kmを走ります。

目の不自由な人が対象のイベント「希望が見える」が19日スタートし、タンデム自転車の後席でペダルを踏む視覚障害者10人が、コーチ同伴で台北市内の中正記念堂を出発、台湾一周の旅に出た。

...

記事全文: フォーカス台湾 > ニュース早見表 > 「よく見えなくても」タンデム車で旅に行こう!


「視力がよくないが、花の香りを嗅ぐことも、鳥の鳴き声を聞くこともできる。いろんな感覚で台湾の美しさを体験していきたい」というコメントが素敵です。

自転車での旅行は、密度が違います。 自転車旅行を健常者だけのものにするのはもったいない。

こういうのを日本でもやりたいんですよ...

ラベル:

2011/11/09

競輪選手とタンデムってどんなだろう

勤労感謝の日(11月23日)、宇都宮競輪場でタンデム自転車体験ができます。 それも競輪選手の運転でタンデム自転車体験です。

競輪場の中を走れる機会はそれほど多くありません。 私は昨年、はじめて競輪場を自転車で走りました。 障害物の無い、滑らかな路面、不思議な静けさ、走ってみるまで知らなかった、気分の良い空間でした。

それに加えて、競輪選手の運転というのは、なかなか体験できるものではありません。 お近くの方、宇都宮競輪場に行ってみて下さい。 きっと、「競輪」に対する考えが変わりますよ!

うつのみやKEIRINフェスティバル開催!

競輪や自転車に関する体験をしながら、自転車競技の奥深さを感じとっていただける、家族で楽しめるイベント、うつのみやKEIRINフェスティバルが開催されます! ぜひご来場ください!

日時
11月23日(水・祝) 10:00 ~ 15:00
会場
宇都宮競輪場 バンク内&東入場門エントランス広場

【バンク内】

  • 宇都宮ブリッツェン自動車安全教室 ~補助輪卒業プロジェクト~
  • タンデム自転車体験 "競輪選手の運転でバンクを駆け抜けよう"
  • 作新学院自転車部デモンストレーション
    自転車部によるバンク走行を間近でご覧下さい。

【東入場門 エントランス広場】

...

記事全文: とちぎテレビトップページ > お知らせ・イベント情報一覧 > うつのみやKEIRINフェスティバル

ラベル:

2011/11/08

雨も吹き飛んだ!? 新潟のタンデム試乗会

当ブログでも紹介した、「11月6日(日) 新潟市総合福祉会館でタンデム自転車体験」ですが、あいにくの雨にも関わらず盛況だった模様。

今日はタンデム自転車体験試乗会でした。 朝から生憎の雨模様となりました。

...

体験試乗は、およそ20名に参加していただきました。 一緒に乗ってお話をしましたが、40年ぶりとか中学2年生以来などと個人的には理解が難しい内容でしたが、記念すべき瞬間に立ち会えて感激しました。 視覚障害を持たれる方々ですので盲導犬も一緒です。ご主人が自転車に乗るので少し寂しそうでした。ご主人が帰ってくると大喜びで迎えていました。ホントに健気です。

乗車に忙しくて写真を撮る時間というか余裕がありませんでした。 天気が悪くても皆さん大喜びです。我々には感じない小さな微かな変化を感じられていました。 路面の変化、風、信号の音など、普段全く気にしないようなことを皆さんは情報として入力されているんですね。

...

そういえば、皆さんの感想を載せておりませんでしたが、概ね喜んでいただけました。 多かったのは、雨の中でしたがとにかく「気持ちいいっ!」ということでした。 ほかでは、また乗られる機会をつくって欲しいとか、もっと長い距離を走りたいといった感じです。 きっと走り出す前は不安だったでしょうが、いったん走り始めたら昔に逆戻りだったのでしょうね。 ぜひ、近い将来には障害のある方も普通に乗られる時代でありますように。 というか、それが海外では当たり前ですよね。 (健康維持のためにも良いはずですから) またやりましょう!

...

記事全文: 「自転車のまち"新潟"」の会 > 2011年11月06日 タンデム体験試乗会


お、niholaもある! これは「自転車にできること」の先入観を払拭する自転車の一つです。 タンデム自転車に限らず、こういう「自転車」を活用できる世の中になるといいなあ。

興味深い改造をしたクルーザータイプのタンデム自転車を持ち込んだ、狸サイクルさんのブログにも当日の様子 (タンデム試乗会 in 新潟市)が書かれています。

乗車会の後、会場に戻ってから2~3人の参加者に感想を聞いたところ、 「自転車に乗っている間、目が見えるようになったみたいだった。」とか、 「目が見えた頃の自分を思い出した。」などの感想をお聞きし、 私も感激し、やはりやって良かったという思いです。

...

本当に、少年のように、乙女のように、皆さんがはしゃいでおられたのが、またまた印象的でした。

...

雨だったのに、本当に良いイベントになった様子。

毎日jpにもイベントの紹介があります。

毎日jp > 地域ニュース > 新潟 > 県視覚障害者文化祭: タンデム車試乗「風気持ちいい」 / 新潟

新潟市中央区の市総合福祉会館で6日、「第61回県視覚障害者文化祭」が開かれた。 信濃川河川敷では2人乗り自転車「タンデム車」の体験乗車があった。

...

同祭実行委員長で自身も中途失明の藤田芳雄さんは「皆さん『昔を思い出す』と喜んでくれた。私たちには移動手段の確保と拡大が課題。公道でタンデム乗車が認められるよう行政に働きかけたい」と話した。【川畑さおり】

「私たちには移動手段の確保と拡大が課題。」とあるように、タンデム自転車は楽しみだけではなく、効果的な移動手段でもあるのです。

ラベル:

2011/11/04

ふじみ野市のタンデム自転車体験イベントに参加してきました

11月3日(祝)に催された、ふじみ野市のタンデム自転車体験イベントに参加してきました。 このイベント、「ふじみ野市自転車等による協働のまちづくり事業実行委員会」が主催したものです。 つまり、市が企画したイベントなんです。

市が本当の意味で主催者になっているタンデム自転車イベントって、もしかしたら日本で初めてではないでしょうか。

...

このイベントは、市や商工会議所青年部、視覚障害者の会などが自転車を通じ地域の活性化や住民同士の交流を目的に組織された ふじみ野市自転車等による協働のまちづくり事業実行委員会が実施したものです。

...

自転車に乗る機会がない障がい者や自転車に乗る機会が少なくなっている高齢者にも、タンデム自転車を活用することで、気持ちのいい風を感じ、外に出る機会を増やしてもらいたいとの思いから開催されました。 タンデム自転車で公道を走れる県などはありますが、現在、埼玉県の条例では、公道を走ることが禁止されています。 実行委員会では、安全性などを踏まえ、多くの人がタンデム自転車で公道を走れるよう今後も活動を進めていきたい。 また、他にも地元商店街と連携したサイクリングイベントを開催したいと話していました。

記事全文: JCN関東 川越支社 > 地域情報 > 話題・トピックス > 記事【11/3】タンデム自転車試乗イベント


タンデム自転車交流協会のメンバーも数人お手伝いに行きました。 メンバーでもあり、シドニーパラリンピックメダリストの葭原さんが、主催者に連れ去られ、開会式で急遽スピーチをすることになったり、 ふじみ野市の市長さんみずから、(スーツ姿なのに!)パイロット役で走ったりと、 なかなか愉快な事件がありました。

このイベントは、ふじみ野市産業まつりと同じ会場で行われたため、多くの人にタンデム自転車を体験してもらえました。

ふじみ野市として初めてのイベントだったとのことでしたが、「成功」と言っても差し支えないと思います。 もっと走りたいね、サイクリングに行ってみたい、そんな声が体験者のみならずスタッフからも出ていたのが印象的でした。

ラベル: